楜澤隆
-
善光寺
信州人には県歌[信濃の国]同様、大変馴染み深い善光寺。 小学生の頃、社会見学にて初めて御戒壇巡りをしたこと、牛に引かれて善光寺参りの婆さんが、 日本昔ばなしで見た三枚の御札の鬼婆さんと、何故か同一人物に思えて怖かったことを今でも覚えています。 最近ではWBCにて侍ジャパンの選手達が善光寺の[勝守]を身につけていたとか(入手困難らしい) はたまた[びんずる様]…
-
ありがとうございました!
13年前に、ご自宅を新築いただいたℐ様、 今回は事務所兼工場の新築依頼! (o^―^o) ありがとうございます (o^―^o) ( ´∀` ) 商売繁盛、お祈り申し上げます ( ´∀` ) 3棟目も (^▽^)/ よろしくお願いしまーす <(_ _)> 楜澤
-
令和四壬寅年御柱大祭
各地域の小宮御柱祭も終盤を迎えている事かと思います。 私の地区も手長神社・山の神・区内三社と山出しから曳行まで無事終了しました。 次回御柱祭時には御年55歳! 参加出来るのか? 無理を承知で参加するのか? いや、参加させていただけるのか? 神のみぞ知る! あら よいてーこしょ! よいさー 楜澤