足助早苗
-
カモシカ
2025年が始まりまだ一か月もたっていませんが、今年に入り2回もシカに遭遇。どちらのシカも逃げませんし少し瘦せている感じがしました。野に食べ物もないでしょうし食べ物を探して人里へ下りてきてしまったのか。運転中に道路脇に佇んでいたので車を停めて写真をスマホを向けたら道路を横断中というショットです。 民家もあり学校も近くにあります。人に危害は加えない動物らしいで…
-
短い「秋」
長く暑い夏も終わり、朝晩肌寒い日が続いています。ここ数年、真夏の猛暑と10月に入っても夏日があったりと、地球温暖化の影響でしょうか。今日、現場でトンボを見つけました。もう11月に入るという時期で、あっという間に冬がきます。トンボが飛んでいる季節は秋だとばかり思っていましたが、暑い10月に沢山飛んでいます。暖かい陽を浴びて一休みしていたのでしょう。 足助
-
「白って200色あんねん」
モデルでタレントのアンミカさんの言葉。確かに白ひとつとっても青味がかっていたり赤味が入っていたり、そして濃いで色から薄い色へと200色という表現が当てはまるかと思います。 最近SNSの情報を元に、お打ち合わせを進めて行く事が多くなりました。内装は全体的に「グレー系」で、「グレージュ」で、というお客様が近年とても多くなりましたね。 グレージュとはグレーとベージ…
-
小さい中にしっかりと
先日、事務の方から小さなみかんをいただきました。これだけ小さなみかんを初めて見まして、ネットで調べてみたところ栽培しているんですね。「桜島小みかん」か「黄金柑」に似た、大きさは3センチ前後といったところでしょうか?(実際の商品名はわかりませんでした)味は小さいけれど酸味があり、ちゃんと存在感のある味でした。 この時期、スーパーでも沢山の種類の柑橘類が並んでい…
-
はじめまして
昨年の8月から、金子工務店でインテリアコーディネーターとして働いております《足助(アスケ)》と申します。今後とも宜しくお願いいたします。 家を建てたりリフォームをする時には、内部も外部も素材を選んだり色を決めたりすると思います。 そこで、お打合せをします本社3階をご紹介したいと思います。 エレベーターで3階に到着しますと、扉の向こうは広い打合せフロアとなって…