コンテンツへスキップ
【公式】金子工務店株式会社 | 長野県の注文住宅・新築・土地探しなら金子工務店

0120-28-3504

営業時間:8:00〜18:00


金子工務店の家づくり
耐震性
気密・断熱性
設計基準・標準仕様
アフターフォロー・保証
リフォーム・リノベーション
家づくりの流れ
ラインナップ
注文住宅
イノスの家
BDAC=Style
企画住宅KANAU
企画住宅Souie
施工事例
メニュー3-1
メニュー3-2
メニュー3-3
ショールーム
メニュー1
メニュー2
メニュー3
イベント情報
メニュー1
メニュー2
メニュー3
不動産情報
メニュー1
メニュー2
メニュー3
スタッフ紹介
メニュー1
メニュー2
メニュー3
新着情報
メニュー1
メニュー2
メニュー3
ブログ
メニュー1
メニュー2
メニュー3
よくある質問
メニュー1
メニュー2
メニュー3
会社概要
メニュー1
メニュー2
メニュー3
お問い合わせ
メニュー1
メニュー2
メニュー3
採用情報
メニュー1
メニュー2
メニュー3
プライバシーポリシー
メニュー1
メニュー2
メニュー3
クッキーポリシー
メニュー1
メニュー2
メニュー3
かねこファーム
メニュー1
メニュー2
メニュー3
リフォームサイト
メニュー1
メニュー2
メニュー3
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 小口貴史

小口貴史

  • 可能性

    唐突ですが、以下は何の説明かわかりますか。 Q.建物の上下に存在する2つ以上の階を上り下りするために設ける、段々状の構造物 A.2階建て以上の住宅には必ず存在する「階段」です。 この階段ですが、単なる上下階を結ぶ為の通路では勿体ない!! 階段という名前がなければ何を想像しどのように使いますか。 例えば踊り場にipadを置けば机としての役割を果たします。 ここ…

    2022年11月2日
  • 窓について

    こんにちは今日は住まいには欠かせない窓についていつも考えている事、大事にしている事を少し書きたいと思います。 窓の枠割はというと ・光を取り込む・換気をする・庭や景色を楽しむ(眺望)・外観のデザイン などあります。 建築基準法では 住居系地域では、居室には部屋の大きさ(床面積)の1/7以上の採光に有効な開口が必要と記載されています。採光に有効という所が大切で…

    2022年9月29日
前へ 1 2 3 4

Copyright©金子工務店株式会社 All Rights Reserved.