ブログ
-
秋の上高地
こんにちは かねこ です 秋の紅葉シーズンの上高地へ行くのは久しぶりです。 紅葉のちょうどいいと言われる10月中旬に行って来ましたが、まだちょっと早かったかな。 前に行ったときは、上高地へ行く道路が大渋滞でしたので、始発のシャトルバスに乗る為に、 なんと、早朝2時に出発。さすがに道路はスキスキ。 1時間ほどで沢渡の駐車場に到着しましたが、前泊の車で駐車場…
-
『MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界』
先日の三連休、上田市のサントミューゼに『MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界』へ行って来ました。 この展示会は、アイシティ―21で見学して以来2回目です。 連続テレビ小説『ひよっこ』のオープニングで見て以来、ファンになってしまいました。 小物好きの私は、可愛くて、楽しいミニチュアの世界にのめり込んでいます。 一つ一つの作品のタイトルがまた…
-
松茸狩りのシ-ズン到来!?
昨日、会長と専務と息子の三人で松茸狩りに行って来ました!! 松茸山は松本市四賀にあり、標高が他の産地より低く出始めは遅め。 昨日はやっと数本採れただけ。 まだまだこれからですかね(^▽^)/
-
『ジブリパークとジブリ展』
こんにちは かねこ です。 いよいよ、ホームページがリニューアルオープンしました。 金子工務店の情報を随時お届けしますので、どうぞご期待下さい。 さて、季節はすっかり秋となり、朝晩は半袖、半ズボンでは寒くなって来ました。 そんな中の先日、13時の枠を予約して、長野県立美術館で開催されている『ジブリパークとジブリ展』へ妻と二人で行って来ました。 子どもたち…
-
窓について
こんにちは今日は住まいには欠かせない窓についていつも考えている事、大事にしている事を少し書きたいと思います。 窓の枠割はというと ・光を取り込む・換気をする・庭や景色を楽しむ(眺望)・外観のデザイン などあります。 建築基準法では 住居系地域では、居室には部屋の大きさ(床面積)の1/7以上の採光に有効な開口が必要と記載されています。採光に有効という所が大切で…