こんにちは。パーカーの紐はいつも子猫に噛まれてびちょびちょのヤワタです。
岡谷市もようやく春めいてきましたね。
先月、子猫のヘムヘムの去勢手術も無事終わり、先住猫との関係が少しは良くなるかと期待していましたが今のところ全くそんな感じはありません。
二匹を観察していて気がついたことは、子猫が先住猫を自分より完全に下に見ているということです。
人間が下手に手を出してはいけないと今まで黙って見守っていましたが、これはさすがに分からせる必要があると思い、
「マミー(私)が一番偉い!ニャンコ先生が二番!おまえは・・・三番目だ!!!!!」と、
『犯人はおまえだ!』ばりにビシッと指さして子猫に言ってやりました。ええ、言ってやりましたとも。
暫し、さんばん・・・さんばんめ・・・と呆然とした顔をしていましたね。
交差する二匹、そしてテレビがじぇんじぇん見えない私…。
これは少し前の話ですが、下諏訪のとある洋品店の前を通りかかったときのことです。
マネキンの手の向きに違和感が…左右も合っているのでしょうか…?
・
・
・
・
・
・
ん?
えっ!
三毛ちゃん!
よく見たらソファの上に置いてあるのは爪研ぎですね。
大事にされてるみたいでよかったです。