ブログ
-
八島湿原を散策
こんにちは かねこ です。 先日のお休みに、妻と二人で八島湿原に行って来ました。 散策をしながらのウォーキングです。 植物を観察し、昆虫にも出会いながらの約1時間30分のウォーキング。 天気も良く、高原の涼しい風も吹き、とても気持いい中の散策でした。 気分もリフレッシュ出来た休日となりました。 少しは瘦せたかな(汗)
-
岡谷市立長地小学校150周年記念誌完成!!
こんにちは かねこ です。 編集を進めていました、岡谷市立長地小学校の150周年記念誌がいよいよ完成しました!! 2019年12月に第1回150周年記念行事実行委員会を開催してから、記念誌部会によって編集作業が始まりました。 記念誌を製作することは、とても大変な作業で、途中から人員を募集し歴代の校長先生をはじめ、長地会のメンバーの皆さんが加わり、記念誌編集委…
-
トマト不作
何者かにより我が家のトマトは、この有様です。☟ こちらも。☟ 害獣か? 害鳥か? はたまた人の仕業なのか? 大きな爪痕だけを残し、去り行く夏でした。 オクラの花が咲いたよ。 楜澤
-
ヒラタクワガタ割り出し
先週のお休みの日に、大学生の息子が静岡県島田で捕ってきた、本土ヒラタクワガタの幼虫の割り出しをしました。 数十年ぶりに産卵セットし、産卵するのを楽しみに待っていました。 すると一週間前くらいから、飼育ケースの側面や底に数匹の幼虫を確認。 無事孵化したようです。 大学生の息子もちょうど帰省していたので、一緒にやることに。 飼育ケースをひっくり返すと、早速2令幼…
-
トマト豊作
我が家のたった2本のトマトの木。今年はたくさん収穫できました。 たくさん収穫できた年は決まってミートソースを作り冷凍します。 簡単にチャチャっと作るものですから、それなりかもしれませんが、色々な料理に使えてなかなか便利です。 夏のトマト豊作の時しかできない料理です。 最近、トンボをよく見かけるようになりました。 先日、家の網戸に小さなカマキリを発見しました。…
-
夏の北海道 その1
暑い日々が続く7月に北海道に行って来ました。久々の北海道~~前回はいつ行ったのかも思い出せない程・・・「どこで何を食べよう!」毎回その思考で期待が膨らみます。 先ずは、札幌市内に前日OPENしたばかりの都市型水族館「AOAO SAPPORO」人工プラントで作られ海水で泳ぐ熱帯魚、旭山動物園で会えるはずのペンギン達もビル内で飼育され、屋外の暑さを忘れさせる空間…
-
T様邸地鎮祭
みなさんこんにちは 本日T様邸地鎮祭を執り行いました。 暑い中でしたが、無事、地鎮の儀 滞りなく終了することが出来ました。 まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けて 過ごしたいと思います。 中村
-
パソコンが・・
しばらく前にわたしのパソコンが・・・逝ってしまいました。 ある日、電源ボタンをポチッと押したとき一瞬画面が出たその時「ピキッ!」と小さな音がしました。 その後待てど暮らせどなんの反応もなくなり、調べていただいたのですが完全に復旧不可能とのこと。 デスクトップに作成しておいたオリジナルのエクセル、関係先文書ひな形、写真等々帰らぬこととなってしまいました。 メー…
-
連日
酷暑が続いています。体のバランスを崩している方も多くいるのではないでしょうか。私もその一人。 食欲が出ない・・。そうだ!「そうめん」にしよう。連日続く「そうめん」の嵐。「そうめん」嫌いになる子供たち。 そんな悪循環を払拭すべく、いろいろなそうめんつゆで乗り切ろうとネットを検索。見つけたのは、子供も大好き「イタリアントマトめんつゆ!」 トマトを切ってオリーブオ…
-
梅雨明け間近?
今年の梅雨は長い…と長期予報で聞いた気がしますが、早ければ7月の第2週に梅雨明けしそうな気配。。。 こんにちは、ヤワタです。 寝苦しい暑さになってきたのでクール仕様の布団にしたところ、猫が大はしゃぎで布団ごと私の足を噛んできました。 噛みと同時に猫キックも繰り出しています(`Д´☆ガッ なおクール布団が好きだからというわけじゃなく、冬用の羽毛布…