ブログ
-
異次元 VS 5000円
新年あけましておめでとうございます。 令和4年は統計開始依頼、出生数が80万人を下回る予想との事です。 第2次ベビーブームの昭和48年は210万弱 と2.6倍の出生数でした。 少子化対策はまったなしの施策となります。 そんな中 一国の首相は異次元の少子化対策を行うと。 続いて都のトップは18才迄所得制限なしの月5000円給付検討と。 賛否はありますが、インパ…
-
2023スタート
明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 金子工務店は本日から仕事始めです。 朝礼後、諏訪大社下社秋宮にて、安全祈願のご祈祷を受けて参りました。 今年も何より安全を最優先に、無事故、無災害で工事を進めて参ります。 私の年末年始休業といいますと、年末は毎日大掃除に追われ年を越し…
-
メリークリスマス
今年のクリスマスは土日ということもあり、土曜日の夜にクリスマス会をしました。 中3の娘が3人じゃつまらないと言うので、じじ・ばばを呼んで5人で開催することに。 私はウキウキ気分で、クリスマスの曲を聴きながら、飾りつけ。 妻はお料理をしています。 お待ちかねの食事を我慢しなければいけないのに、たらふく食べて、締めのアイスケーキもちゃっかりいただきました。 来年…
-
雪の季節到来
今週月曜日の夜、初雪が舞いました。八ヶ岳も五合目あたりまで雪景色です。スタッドレスには1週間前に交換済ですが、我が家は標高が高いので「積もるのでは?」と気に病みながら朝を迎えましたが、幸いに積もることはなくほっとしました。若いころはスキーが趣味で土日と毎晩のくらいナイターに出かけており、寒さ・雪大歓迎でしたが年を取るとできるだけ温かい冬であってほしいと願いま…
-
心と体を温める
こんにちは 小口です。 先月末、久しぶりに岡谷市倫理法人会 経営者モーニングセミナーに参加しました。 今回は50社参加を目標に67社68名の方がセミナーに参加との事です。 会長はじめ役員の皆さん、参加されている経営者の諸先輩方には本当に頭が下がる思いです。 毎週火曜日早朝6時より始まるセミナーですが、 いつも元気良く明るく迎えてくれる倫理法人会は朝から心が温…
-
現場安全パトロール~11月~
こんにちは かねこ です。 11月30日に、現場の安全パトロールを行いました。 11月にしては、暖かな日でジャンバーを着なくても良い日でした。 11月に入り、完成してお引渡しをした現場、新しく始まる現場があり、 松本市、富士見町、茅野市、諏訪市、下諏訪町、岡谷市、辰野町と 回る場所も変わります。 1件、1件、時間をかけて回って来ました。 昨日から12月に…
-
ランドリースペース
こんにちは 最近の住宅の間取りには、 ランドリー専用のスペースが、ありますね 「洗濯~干す~収納する」は、 ほんと、時間の取られる仕事ですから、 時短できて、 めんどくさくならない 気持ちいい! に置き換えられるアイディアの ご紹介です 画像は、最近お引渡しのお家の、ランドリールームです ①天井に、アイアンバーを 固定取付して、たくさんの洗濯物にも対応! 奥…
-
リフォームと猫様
紅葉の季節。最近は休日といえば庭に降り積もる落ち葉を無心でかき集めています…こんにちは、ヤワタです。 ただいま自宅をリフォームしておりまして、トイレのビフォー・アフターを紹介します。 トイレが古くタンクが馬鹿でかい、よりも散らかり具合の方が気になりますね。どうかしているんじゃないかというレベルです。 まぶしいです。美しくなりすぎました。既存の手洗…
-
ルミエール長地御所 宅地造成中
岡谷市長地御所1丁目で分譲地の宅地造成中です。外側のコンクリート擁壁を現在設置しています。 真ん中に5.2m幅のアスファルト舗装した位置指定道路を設け4区画の宅地となります。 12月中には完成する予定です。 ご興味のある方はぜひ物件情報をご確認の上現地にお越しください。 上條
-
藍綬褒章受章
こんにちは かねこ です。 昨日の岡谷市民新聞の第一面に、当社でリフォームをさせていただいた、両角陽子さんが『藍綬褒章』を受賞しました、との記事が載っていました。 これはおめでたい事で、早速お花を買い、お祝いに駆け付けました。 両角さんは当社のオーナー様でもありますが、私が会長を務める長地小学校歴代PTA正副会長会(長地会)の副会長さんでもあります。 色…