金子さゆり
-
トマト豊作
我が家のたった2本のトマトの木。今年はたくさん収穫できました。 たくさん収穫できた年は決まってミートソースを作り冷凍します。 簡単にチャチャっと作るものですから、それなりかもしれませんが、色々な料理に使えてなかなか便利です。 夏のトマト豊作の時しかできない料理です。 最近、トンボをよく見かけるようになりました。 先日、家の網戸に小さなカマキリを発見しました。…
-
初夏
最近の私は、朝「カッコウ~カッコウ~」という声で目が覚めます。 この声が聞こえてくると、夏が近づいてきたなと思うのです。 この時期の私の仕事といえば畑作りがスタートします。でも周りの方々よりいつも遅い取り掛かりです。 作るといえばいつも決まった野菜ですが、気に入っているのはイボイボキュウリです。 これで辛子漬け作るとおいしいです。 また、梅漬けもこの時…
-
上を見上げたら
久しぶりの大雪となりました。 雪かきで体が痛い金子です。 先日、ふと上を見たら鳥の巣が・・・ 何時からあったのだろう? そういえば、以前も鳩が巣を作り卵を産み温めている様子を 子ども達と見守ったことがありました。 でもこの鳥の巣。 私が畑で使おうとして、切って用意しておいた白のビニール紐を使ってあります。 おかしいなーと思っていたら! 何の鳥の巣だったのか?…
-
短い秋
最近の秋は短いですね。 この前まで暑い暑いとふうふう言っていたのに、あっという間に寒くなりました。 毎年着ていた秋の服も最近着ないものもあります。 この短い秋を感じるため蓼科湖へ行ってみました。 もみじの赤が青空に映えてとても綺麗でした。 今週末オーナー様とカネコファームでサツマイモ堀りです。 今年のサツマイモはどんなでしょうか? 焼き芋・豚汁用意して待って…